おかげ様で63周年!地域1番の品揃え♪ 文具の他に事務機器・スチール家具・名入商品も取り扱っております。まずはお気軽にご相談下さい!
株式会社 文盛堂
営業時間:9:30~19:00 TEL:042-752-2303 店舗直通:042-752-1104
ぶんちゃんブログ
ぶんちゃんコレクション
ASKUL無料カタログ請求
会社案内
お問い合わせはコチラ
トップページ
ぶんちゃんブログ
取り扱い商品・サービス
オフィス関連商品
店内レイアウト
店頭加工サービス
防災用品
MUSIC BIRD
ギフト商品
デリバリーサービス
ASKUL無料カタログ請求
ASKULとは?
お問い合わせ
会社情報
会社案内
個人情報保護方針
取扱いメーカー
サイトマップ
ぶんちゃん通信
instagram
(インスタ)
はじめました!
最新情報を
LINE
でお届け!
ぶんちゃんブログ
ぶんちゃんブログ
トップページ
>
ぶんちゃんブログ
フォーム
▼選択して下さい
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
いよいよ明日!ゲーム製作体験
2020-11-06
いよいよ
明日!
プログラミングで自分の絵を動かそう!
ゲーム製作体験イベント
を開催します!
2020年度より
小・中学校の授業で必修化し
目にすることが増えた
プログラミング
プログラミングと聞くと
「IT企業でつかうもの?」
「難しそう」
などなど
よくわからない!というのが
第一印象かなと思います
教育課程を終えた大人には
謎の深いこの
プログラミング
について
無料
で!
体験してみませんか!?
11月7日・8日
の2日間
文盛堂店舗内 文具のなる
木
にて、
相模原市の産業会館で
パソコン・プログラミング教室を開いている
講師の先生方をお招きして開催いたします
興味のある方はぜひぜひ!ご来店ください
※ゲーム製作体験にご参加の方は
感染症拡大防止対策のため
・検温
・手指の消毒
・マスク着用
をお願いいたします。
※密を避けるため
人数を制限させていただく場合がございますのでご了承ください。
文盛堂では引き続き
皆様からのご意見・ご要望を集めております!
お電話でも
ご来店時でも
これが欲しい
来たけどなかった
こうしてほしいなどありましたら
ぜひ聞かせて下さい
よろしくお願いいたします
おえかきコンテスト表彰式レポート!
2020-10-27
第13回 文盛堂
おえかきコンテストの
表彰式
を
10/25(日)
に
行いました!
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため
表彰式の様子を
ZOOM
にて配信しました!
ご来社いただいた方には
検温・消毒・マスク着用のお願いを徹底し
会場は常に窓を開け換気をしながら開催をしました
おえかきコンテストについて、
今年の参加者は
25名
でした!
限られた時間と場所であったにもかかわらず
多くの方にご参加いただき
とてもうれしく思います
表彰式につきましても、
オンライン・ご来社併せて
17名
にご参加いただきました!
それでは今年の受賞者の発表です!
今年の
金賞
は
たなか こうた
さん
の
「きれいな野原」
でした!
ダイナミックでオリジナリティに
あふれた素晴らしい作品でした!
その他の賞は…
銀賞
ふくはら かいとさん「はやぶさ2からみた地球」
銅賞
はなおか よしこさん「ぶんぶんとハロウィンパーティー!」
特別賞 かねこ かえでさん「ぶんちゃん大ピンチ!」
ぶんちゃん賞 かねこ あおいさん「ぶんちゃん花火」
ぺんてる賞 あおの みおさん 「キラキラぶんぼうぐと星空」
パイロット賞 いしい あやねさん「海の命」
でした!
みなさま、おめでとうございました!
今年は毎年行っていた
サマーフェスタ
が開催できず
12年間続いてきた
この
おえかきコンテスト
も
開催は難しいと思われましたが
コロナ禍のなかでも
「今年はおえかきコンテストはやらないんですか」
「毎年参加していて楽しみにしているんです」
など
うれしいお声を頂いたこともあって
無事開催することができました!
ありがとうございました
これからも地域のみなさまからのご愛顧を賜れますよう
より一層の努めてまいります!
何卒よろしくお願いいたします
また、現在1階店舗内「
文具のなる木
」にて
おえかきコンテストの展覧会を開催しております!
お子様たちの力作をぜひ!ご覧ください♪
※表彰式にて写真等掲載のお話をさせていただいておりますが
掲載が難しい方はお手数ですが文盛堂までご一報お願いいたします
文盛堂では引き続き
皆様からのご意見・ご要望を集めております!
お電話でも
ご来店時でも
これが欲しい
来たけどなかった
こうしてほしいなどありましたら
ぜひ聞かせて下さい
よろしくお願いいたします
おえかきコンテスト表彰式について※URL更新しました
2020-10-16
10月2~4日に開催しました
第13回 文盛堂
おえかきコンテストの
表彰式
を
10/25(日)11:00~
行います!
今回はコロナウイルス感染対策のため
オンライン(ZOOM)
でも開催いたします
URL:
https://zoom.us/j/91487870754?pwd=ajB4NTJMV1RxOWZCQ2hubVltVUFPdz09
パスコード:
10/17(土
)お電話にてお伝えしました
おえかきコンテストにご参加いただいた方はお手数をおかけしますが
10/25 11:00までにご参加のご用意をお願いいたします
※約1時間を想定しているため、
Wi-Fi環境
でのご参加をオススメいたします
※ZOOMのクライアントをお持ちでない方は
スマホの場合:アプリのインストール
PCの場合:クライアントのインストール
をお願いいたします
(クライアントのインストールは上記URLへ移動するとはじまります)
当日のご参加
心よりお待ちしております!
文盛堂では引き続き
皆様からのご意見・ご要望を集めております!
お電話でも
ご来店時でも
これが欲しい
来たけどなかった
こうしてほしいなどありましたら
ぜひ聞かせて下さい
よろしくお願いいたします
年賀状・喪中はがき印刷受付中です!
2020-10-09
今年もこの季節がやってきました!
年賀状
・
喪中はがき
印刷受付開始しました~!
例年通り
11/4(水)
までのお申込み
:超早割
で
30%OFF
12/14(月)
までのお申込み:
早割
で
20%OFF
になります
コロナの影響で帰省しにくい時期ですから
ご挨拶に
年賀状
書きませんか
お申し込みは
お早目
が
オトク
お待ちしておりますー!
文盛堂では引き続き
皆様からのご意見・ご要望を集めております!
お電話でも
ご来店時でも
これが欲しい
来たけどなかった
こうしてほしいなどありましたら
ぜひ聞かせて下さい
よろしくお願いいたします
11月イベント情報です。
2020-10-05
11月7・8日プロモーション教室体験会をし実施いたします
☆人数制限あり
11月7(土)・8(日)の2日間
文盛堂内の特設スペースにて体験会を実施いたします
今やプログラミングはTVでも取り上げられていたり、メジャーな習い事になってきています。
さらに今後日本だけでなく世界的にもIT化が進んでいく中で理論的に物事を考えられる力が必須になってきています
テクノロジーに触れながら自然と「思考力」鍛える事が出来るのがプログラミングです
そんなプログラミング授業の体験が文盛堂で出来ちゃいます!!
参加人数には限りがありますので、お早めにご予約ください。
文盛堂では引き続き
皆様からのご意見・ご要望を集めております!
お電話でも
ご来店時でも
これが欲しい
来たけどなかった
こうしてほしいなどありましたら
ぜひ聞かせて下さい
よろしくお願いいたします
『文具のなる木』完成披露式を行いました
2020-10-02
『文具のなる木』完成披露式
を行いました
文盛堂のある
HB Forest
を建設してくださった
朝日建設株式会社
様
『
文具のなる木
』をデザイン・製作してくださった
女子美術大学
の
斉藤先生、堀ヒカル様
をお招きして
ささやかではありますが、式を催させていただきました
ご参加ありがとうございました
堀さんのアイディアで
じつはこの『
文具のなる木
』には
4匹のぶんちゃん
が隠れています!
ぜひぜひ探しに来てくださいね
文盛堂では引き続き
皆様からのご意見・ご要望を集めております!
お電話でも
ご来店時でも
これが欲しい
来たけどなかった
こうしてほしいなどありましたら
ぜひ聞かせて下さい
よろしくお願いいたします
いよいよ明日!文具のなる木お披露目です!
2020-10-01
10月2日
美術を楽しむ日
いよいよ
文具のなる木
の
お披露目です!!
28日~30日の3日間
閉店後の短い時間を使って
女子美術大学の先生方、生徒様方に
設置していただき、無事完成したしました
ポスター以上に素敵な仕上がりになっています!
お披露目式の関係で
明日10月2日の開店時間を
10:00
とさせていただきますので
ご迷惑をおかけいたしますが、
ご協力のほどよろしくお願いいたします
明日から
おえかきコンテスト
も開催いたします!
当日の飛び込みも
大歓迎
です!
この週末も皆様のご来店を
心よりお待ちしております
文盛堂では引き続き
皆様からのご意見・ご要望を集めております!
お電話でも
ご来店時でも
これが欲しい
来たけどなかった
こうしてほしいなどありましたら
ぜひ聞かせて下さい
よろしくお願いいたします
祝!ぶんちゃん2位!
2020-09-25
先日タウンニュース中央区版にて開催されました
さがみキャラ総選挙
にて
弊社マスコットキャラクターの
ぶんちゃん
がなんと!
2 位
になりました~!!!
ご投票いただきました皆様
ありがとうございました
その他にも
8月のグランドオープンの際
たくさんの情報誌に
取り上げていただきました
一部ですがこちらでご紹介させていただきます
これからも
文盛堂
と
ぶんちゃん
を
よろしくお願いいたします
文盛堂では引き続き
皆様からのご意見・ご要望を集めております!
お電話でも
ご来店時でも
これが欲しい
来たけどなかった
こうしてほしいなどありましたら
ぜひ聞かせて下さい
よろしくお願いいたします
10/2~4 おえかきコンテスト開催します!
2020-09-25
毎年おなじみの
お
え
か
き
コ
ン
テ
ス
ト
を
今年は
10月2~4日
で
開催いたします!!
13回目の今回は…
テーマ:
自由
今年は秋の開催になりますので
”なつのおもいで”にはしませんでしたが
素敵な夏の思い出がある方はぜひ描いてくださいね
日程
:10/2・3・4
密を避けるために時間帯を4つに区切って開催します!
①10:00~12:00 ②12:00~14:00
③14:00~16:00 ④16:00~18:00
※10/2のみ②~④の時間帯で開催いたします
※各時間帯
4人まで
とさせていただきます
対象年齢:
0歳~中学生
参加費:
無料
画材もご用意いたしますので
手ぶらでお越しください♪
参加賞:描いていただいた絵を
ポストカード
にします!!
なかなか会いに行けない
遠方にお住いの方へ送ってもよし
お部屋に飾ってもよし
そして今年の
表彰式
ですが、
リモート
での開催を予定しております!
10/25 11:00~
ZOOM
か
スカイプ
を想定しておりますが、
お絵かきコンテスト当日、皆様にお伺いして
よりやりやすい方での開催に致しますので
詳細はしばらくお待ちくださいませ
お申し込みは画像の申込書をコピーしてお持ちいただくか、
直接文盛堂までお越しください
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます!
文盛堂では引き続き
皆様からのご意見・ご要望を集めております!
お電話でも
ご来店時でも
これが欲しい
来たけどなかった
こうしてほしいなどありましたら
ぜひ聞かせて下さい
よろしくお願いいたします
文具のなる木、進捗状況です!
2020-09-18
9/16に
女子美術大学
へお邪魔して
文具のなる木
の進捗状況を見せていただきました!
まずは
完成予想図
が1枚目の画像です!
上から吊るしてある
鉛筆
は
素材の都合上何度もお手間をかけて塗っていただいて
とてもキレイな色に仕上がっていました!
(画像2枚目)
ありがたいことに今回の訪問のためだけに
わざわざ仮組していただいたものを
見せていただいたのですが、
木の幹はまっすぐの木目で見た目ヨシ!
杉なので香りもヨシ!
(画像3枚目)
いよいよ”木の全体像”が見えてきて
完成が待ち遠しいです!
制作してくださってる生徒様、先生方に感謝です
10/2(金)
美術を
楽しむ日
文具のなる木
の完成まで
あと
2週間
です!
完成したあかつきには
ぜひぜひお店に見に来てくださいね!
文盛堂では引き続き
皆様からのご意見・ご要望を集めております!
お電話でも
ご来店時でも
これが欲しい
来たけどなかった
こうしてほしいなどありましたら
ぜひ聞かせて下さい
よろしくお願いいたします
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▲ページトップへ戻る
1
1
7
2
9
6
株式会社文盛堂
〒252-0237
神奈川県相模原市中央区
千代田6丁目1番地18号
TEL 042-752-2303
FAX 042-755-5117
────────────
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
ぶんちゃんコレクション
|
ぶんちゃんブログ
|
取り扱い商品・サービス
|
ASKUL無料カタログ請求
|
お問い合わせ
|
会社情報
|
サイトマップ
|
<<株式会社文盛堂>> 〒252-0237 神奈川県相模原市中央区千代田6丁目1番地18号 TEL:042-752-2303 FAX:042-755-5117
Copyright © 株式会社文盛堂. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン